
うま柄の「かりん」(スタンダードブルテリア)が虹の橋を渡ってから、
ご縁があって、特徴がありすぎる柄の「ラス」の里親になりました。またまた、スタンダードブルテリアです......
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
pineapple 2017.8.16 |


パイナップルが届いたよ。

すっぱい!!(うそ)
|
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
愛 犬。 2017.7.8 |

めずらしく、愛犬らしい写真が撮れました。(ピンぼけ)
|
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
あこがれの生活。 2017.6.16 |
年に一度の「さくらんぼ狩り」が続いていて、
ダイエットはできずにいます。
本日、落ちていても食べなくなりました。
今期終了!?

散歩から帰ると、パンを発見。

パンだね。

パン、ぱん、パン
♪
ラスの朝は、さつまいもを入れたスープを少しだけ食べます。

パンの
端っこをちょっともらい、眠る。
(・・・が、布団を干すため、すぐに起こされる。)

さてさて、どこにいるかわかりますか?

ココですよ。 庭で日光浴を済ませて、帰ってきたらこのありさま。
うれしいときは、いつもこんな感じ、10分くらい固まる。

お昼の「1日一食ごはん」が待ち遠しいのか。(この顔は笑顔です)
1日中、おいしもので回る生活は、うらやましいよ。
|
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
暑さに弱し、そして太る。 2017.5.27 |
バタバタで「フィラリア」をもらってきました。
いつものように、年に一度の健康診断も。
心音は大丈夫、歯石は昨年のお掃除から、少し付いていました。
部屋の電気を消して、ライトをあてると、歯石がピンクに浮かび上がって見えましたよ。
体温は「38℃」少し低いが、いいでしょうと。
*血液検査は、後日郵送で届きます。

行きは車で、帰りは歩きでした。
薄曇りで快調にテクテク、、、 途中でぴーかんに!!
帰ってきて、横になったら動かず 寝る....
今年は暑さに弱くなっています、10才だもんね。
お昼にはしっかり起きて、ごはんをパクパク・・・完食。

食後、さっそく昼寝。 やっぱり、暑さにやられてる様子。

体重も大台に!! 一年で2.5kg 増えてる!!
やっぱり、太っていた。
散歩で「一回り大きくなった?」と、立て続けに言われたのは、本当だった。。。
ダイエットを約束で、20kgまでのフェラリアを処方してもらいました。
冬の蓄積(ふかし芋、ナッツ、乾燥ミミズ、など)、
ここ最近は、旬のさくらんぼ狩りだし。。。

しばらく、間食減らすよ、ラス。(このことをラスは知らない)
|
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
かりんと同じ歳。 2017.4.22 |
年賀状をもらったブルテリアのお友だちにも、
あいさつの返事ができないままで、春を迎えてしまいました。
ごめんなさい、来年は書きます!
そして保護時にお世話になったみなさま、
ラスは信じられないくらい元気ですよ〜〜
食事の時は雄叫びをあげ、散歩ではボールで遊び、家でもブリーランをして、
ほんとうに10歳と半年なのか!と、いう感じです。
今月、先代のかりんと同じ歳になりました。
ホッとしたような、この先はかりんの分まで長生きしようねとか、
なんとなく不思議な気持ちです。
写真も久々撮ってみました。
何て事ない写真ですが、見てやってください。

チョコケーキ、欲しかったとき。

せんべい欲しかったところ(いい子でアピール)

いちごのへた(少し実付き)をもらった瞬間!
|
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
|